2025年07月23日
- 認知行動療法
【性格は変えられない?】大阪で“思考と行動のパターン”を見直すカウンセリングとは

こんにちは。認知行動療法カウンセリングセンター大阪店です。
本記事では、「性格にまつわる生きづらさ」に焦点を当て、当センターで行っている心理支援についてご紹介いたします。
「性格の問題」と思って、一人で抱え込んでいませんか?
- つい感情的になってしまい、人間関係がうまくいかない
- 不安が強く、人の目が気になりすぎる
- 自分のダメなところばかりが目について、疲れてしまう
このようなご相談の中で、よく聞かれるのが「自分の性格が悪いから」「昔からこうだから仕方ない」という言葉です。
でも、私たちは“性格=変わらないもの”と決めつけてしまうことに、慎重であるべきだと考えています。
性格は、「過去の経験」で身についた反応かもしれません
人の性格には、生まれ持った気質もありますが、多くは**これまでの人生で繰り返し経験した環境や人間関係から形成された“思考と行動のクセ”**です。
たとえば:
- 叱られることが多かった → 失敗を極端に恐れるようになる
- 周囲の顔色をうかがう環境だった → 自分の意見を出しにくくなる
- 評価を得ることが大切だった → 完璧主義に陥る傾向が強まる
こうしたパターンは、過去には自分を守るために役立っていたものかもしれません。
しかし、今の生活において苦しさを感じているなら、その“クセ”を見直すことで、より生きやすさを手に入れることが可能です。
認知行動療法(CBT)で取り組む「気づきと選択のプロセス」
認知行動療法(CBT)は、思考(認知)と行動の習慣に働きかけ、気づきと選択の幅を広げていく心理療法です。
● CBTで行うことの例
- 日々の出来事を振り返り、「自分がどのように受け止め、どう行動したか」を整理
- 出てくる考え方や感情に注目し、「いつも同じ反応になっていないか」を見直す
- 他の選択肢を考え、実生活の中で試してみる
性格を“変える”のではなく、自分を苦しめる反応を柔らかく整えていくような支援です。
「こうした悩み」をお持ちの方におすすめです
- 性格の傾向を見直し、より良い人間関係を築きたい
- 自分の反応に振り回されるのを減らしたい
- 長年の「思考のクセ」を整理して楽になりたい
- “自分らしさ”を失わずに、生きづらさを軽減したい
大阪店でのご支援内容
当センター大阪店では、臨床心理士・公認心理師による個別カウンセリングを行っています。
認知行動療法を中心に、クライエントの状態やペースに合わせて、柔軟に進めていきます。
▶ 初回面接(50分):8,800円(税込)
丁寧にお話をうかがい、問題の整理と今後の方針を一緒に考えます。
▶ 継続カウンセリング(50分):8,800円(税込)
記録シートやワークも取り入れながら、段階的に進めていきます。
▶ オンライン対応あり
全国からご利用いただけます。顔出しが不安な方にはカメラOFF対応も可能です。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. 性格って本当に変わるのでしょうか?
→性格全体を変えるというよりも、“反応のパターン”を整理し、別の選択肢を持てるようになることで、日常が楽になります。
Q2. どんなふうにカウンセリングが進むのか不安です…
→初回は丁寧にお話をお聞きしながら、ペースを見て進めます。無理に過去を掘り下げたり、即座にアドバイスすることはありません。
Q3. 自分の性格について話すのが恥ずかしいです
→多くの方が「性格」について悩まれています。比較や評価は一切ありませんので、安心してお話しください。
ご相談・ご予約はこちら
- 【LINEで相談する】
https://lin.ee/26sKHRK8 - 【WEB予約フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelm3nMBwOyvwnkhrkihe-APBzNTll2NL4fsPB6b6hHMzC8GA/viewform - 【大阪店 公式サイト】
https://osaka.cbt-mental.co.jp/
最後に
「性格」とは、あなた自身の物語の中で育ってきたもの。
その一部が今のあなたを苦しめているとしたら、**「変える」ではなく「見直し、調整する」**ことが可能です。
大阪で、安心できる場所で、一緒にご自身のパターンを整理してみませんか?
あなたに合ったサポートをご用意してお待ちしております。