2025年06月23日
- 認知行動療法
【大阪・上本町エリアで嘔吐恐怖の方のご家族へのカウンセリング】

嘔吐が怖いという“見えない不安”を、どう受けとめるか
こんにちは。認知行動療法カウンセリングセンター大阪店です。
「吐くことが怖い」と話すご家族に、どう寄り添えばいいのか。
それは、誰かから明確に教えてもらえるものではなく、日々の生活の中で悩みながら見つけていくものです。
今回は、ご家族が「できること」よりも、「知っておくと少し楽になること」に焦点を当ててお話しします。
嘔吐恐怖という名前の“わかりにくさ”
例えば、電車での移動、外食、友人との集まり――
本来は日常の一部であるはずのこれらの場面が、強い不安の対象になる。
これは、嘔吐恐怖(エメトフォビア)と呼ばれる状態で、
吐くこと自体や、吐いてしまうかもしれないという不安によって、行動が制限されていきます。
しかしこの「恐怖」は、外から見ても分かりにくく、
医療機関などでも十分に理解されないまま時間が過ぎてしまうことも少なくありません。
ご家族に求められるのは「見守り」とは?
「理解しよう」と努力されるご家族の姿勢は、とても大切です。
けれど、嘔吐恐怖は必ずしも“合理的な説明”が通用するものではありません。
- 「ただの気のせいだよ」と言われると、距離を取られているように感じる
- 「大丈夫、大丈夫」と繰り返されると、不安を軽視されているように感じる
- 「ちゃんと病院行ったの?」と問い詰められると、責められているように感じる
こうした“ズレ”が起きるのは、ご家族が悪いわけではありません。
それだけ、本人の不安が言葉にしにくいものであるということなのです。
だからこそ、「理解しきれなくても、そばにいる」というスタンスが何よりも力になります。
“ちょっとだけ気にかける”の積み重ねが安心になる
嘔吐恐怖のある方は、普段から「体調の変化」や「自分の反応」に強く注意を向けています。
そんな中で、家族からの言葉やふるまいが
「急かされる」「否定される」「評価される」ように感じられると、
不安が強くなったり、話すことを避けてしまったりすることもあります。
だからこそ、ご家族には「気にかけている」というメッセージを
“静かな方法”で伝えていくことが大切になります。
- 「無理に食べなくても大丈夫」と言ってそっと食卓に同席する
- 「しんどいときは教えてね」とあらかじめ伝えておく
- 出かける予定の変更に柔軟に対応する
こうした日々のやりとりが、少しずつ**“安心できる関係”を育てる土台**になります。
無力感に押しつぶされそうになったら
ご家族の中には、こんな想いを抱えておられる方もいらっしゃいます。
- 何もしてあげられない自分がもどかしい
- 支えきれないことに罪悪感を感じる
- どうしたらいいか分からず、焦ってしまう
ですが、支援というのは**「何かを変えること」だけではありません**。
「一緒に悩み続けること」「待つこと」「崩れそうになったら休むこと」もまた、
大切な支援のひとつです。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. 自分にできることが見つかりません。何をすれば?
→ 一緒に過ごす時間を大切にし、「話せる空気」をつくることから始めてみましょう。特別なことをしなくても、日々の関わりが支えになります。
Q2. 他の家族が理解してくれません。相談してもいいのでしょうか?
→ ご本人以外のご家族のご相談も歓迎しております。誰かひとりが孤立しないように、支援を一緒に考えていけたらと思います。
Q3. カウンセリングを受けるほどではない気がして迷っています。
→ その気持ち、とてもよく分かります。相談というより「話を整理したい」「今の状況を知っておきたい」程度の気持ちでも大丈夫です。
ご家族の心にも“よりどころ”を
嘔吐恐怖に限らず、身近な人の困りごとに向き合うことは、
ときにご自身の心の余裕を奪うこともあります。
それでも「何かできないか」と思ってこのページを開かれたあなたの存在は、
きっとご家族にとって、見えない支えになっているはずです。
認知行動療法カウンセリングセンター大阪店では、
ご本人だけでなく、ご家族だけのご相談もお受けしています。
どうか、“ひとりで抱え込まず”にご相談ください。
認知行動療法カウンセリングセンター 大阪店
- 住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-21 早川ビル303号室
- アクセス:近鉄難波線 大阪上本町駅 徒歩2分、谷町九丁目駅 徒歩5分
- 営業時間:10:00〜20:00(完全予約制)
- LINE:https://lin.ee/26sKHRK8
- 予約フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelm3nMBwOyvwnkhrkihe-APBzNTll2NL4fsPB6b6hHMzC8GA/viewform
- Webサイト:https://osaka.cbt-mental.co.jp/