MENU

こんにちは。認知行動療法カウンセリングセンター大阪店です。
今回は、「自傷行為」について取り上げます。ご自身や身近な方が悩んでいる場合、ぜひ最後までお読みいただければと思います。


自傷行為とはどういったものか

「無性に手首を切りたくなってしまう」
「頭を壁に打ち付けたり、物を壊したりしてしまう」
「眠るために、市販薬を一気に飲んでしまうことがある」

このような行為を、自傷行為(じしょうこうい)と呼びます。
一見すると衝動的で過激な行動に見えるかもしれませんが、実際には、心のなかの苦しさに耐えきれず、どうにか気持ちを落ち着けようとした結果であることも多いのです。


自傷行為にはさまざまな形があります

自傷行為といっても、手首を切るといった行動に限らず、下記のような行動も含まれることがあります。

その多くは、「感情のコントロールが難しくなったとき」「誰にも助けを求められないとき」などに現れます。


「やめたいのに、やめられない」——その葛藤

「自分でもよくないと思っている。でも、やめるともっとつらくなる気がして怖い」
「人に知られたくない。相談しても、どうせ理解してもらえない」

こうした複雑な気持ちを抱えたまま、自傷行為を繰り返してしまう方も少なくありません。
中には、誰にも相談できないまま、何年も悩み続けている方もいらっしゃいます。


認知行動療法では、背景にある「意味」を丁寧に整理します

認知行動療法(CBT)では、自傷行為をただ止めさせようとはしません。
むしろ、**「どうしてそうせざるを得なかったのか?」**という背景を丁寧に一緒に見ていきます。

たとえば、こんな問いかけを通じて振り返っていきます。

このようにして、「自傷行為の意味」を見つめ直し、少しずつ別の対処方法を身につけていきます。


CBTによる自傷への支援ステップ

当センターでのカウンセリングは、以下のような流れで進めていきます。

1. トリガーやパターンの特定

自傷に至る前の感情・状況・思考を振り返り、どのような流れで起きているかを一緒に整理します。

2. 思考の再検討

「自分には価値がない」「誰にも理解されない」といった自動思考に気づき、バランスの取れた見方を育てていきます。

3. 感情コントロールのスキル習得

マインドフルネス、リラクセーション、セルフコンパッションなど、自傷以外の方法で感情と向き合える技法を実践していきます。

4. 生活全体の再構築

必要に応じて、学校・職場・家庭との関係性や、環境調整についても話し合いながら支援を検討します。


自傷行為は「心を守る手段」だったこともある

自傷行為は、誰かを困らせたいとか、注目されたいからするのではありません。
むしろ、「これしか方法がなかった」「こうでもしないと潰れそうだった」といった、**自分の心を何とか保つための“手段”**であることが少なくないのです。

だからこそ、ただ止めるのではなく、「他の方法でもなんとかなるかもしれない」という体験を積み重ねることが大切です。


誰にも話せなかったあなたへ

「相談なんて初めてで、どう話せばいいかわからない」
「泣いてしまうかもしれない」
「沈黙してしまったらどうしよう」

ご安心ください。
カウンセリングは、上手に話す場ではありません。
あなたの気持ちや状態に合わせて、無理のないペースで進めていきます。


よくあるご質問(Q&A)

Q1. 家族や職場に知られることはありませんか?
A. 守秘義務がありますので、許可なく情報を伝えることは一切ありません。

Q2. 本人が来られないのですが、代わりに家族だけで相談できますか?
A. はい、対応可能です。ご家族の相談からスタートされるケースも多くあります。

Q3. 継続するかは相談後に決めてもよいですか?
A. もちろんです。まず1回だけのご相談でも大丈夫です。


【大阪店のご案内】

住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-21 早川ビル303号室
アクセス:近鉄難波線 大阪上本町駅 徒歩2分、谷町九丁目駅 徒歩5分
営業時間:10:00〜20:00(完全予約制)
LINEhttps://lin.ee/26sKHRK8
予約フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelm3nMBwOyvwnkhrkihe-APBzNTll2NL4fsPB6b6hHMzC8GA/viewform


【料金】

初回カウンセリング(50分):8,800円(税込)
※継続相談も都度ご予約いただけます。
※オンラインカウンセリング(Zoom)も可能で、顔出しなしでも対応いたします。


最後に

自傷行為に関する相談は、なかなか言葉にしにくく、ひとりで抱え込んでしまう方も多いものです。
ですが、あなたが今ここに辿りついたこと自体が、すでに大きな一歩です。

私たちは、「行動の裏にある気持ち」を尊重しながら、一緒に整理し、新しい可能性を見つけるお手伝いをしています。
「話してよかった」と思える時間をご提供できるよう、丁寧に対応いたします。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る